川越市

獅子頭が祀られている
八坂神社と獅子頭


  鯨井万作保存会員募集
  鯨井万作踊りに興味のある方男女問わず募集

   
万作保存会踊り練習日

 
 日時  毎月第4土曜日  19時から
  場所 
 鯨井自治会館
 

小畔 入間川水位ライブ映像

  
     
募集のお知らせ
 
      鯨井写真倶楽部
 写真・カメラに興味のある方
 カメラの種類は問いません
 定例会 毎月第3土曜日ピコア会議室
      19時より

 
 鯨井の歴史文化   鯨井の由来夏祭典
               稲荷信仰
 
鯨井の伝説       カッパの小次郎
               養老の泉
               稲荷様のお使い

               オイテケ堀

 獅子頭と天王様
 万作踊り歌詞集
 
鯨井の柊 写真 市指定 天然記念物)

0
    
 
    
      

 Since 2003/08/17

入間川水位

小畔川水位

鯨井自治会館地図
鯨井自治会防災マップ
鯨井の歴史・文化・祭り、の紹介

 

夏祭典 天王様

 

*************************************************************************************

鯨井の万作保存会リンク

       稲荷講

獅子頭が祀られている八坂神社

             写真展のご案内

期日 6月18日(木)~6月22日(日)
時間 9時より17時まで
    18日12時より 22日16時まで
場所 メルト(川越市西文化会館展示ロビー)

鯨井写真俱楽部
 

鯨井の 万作保存会

獅子頭と同じ木で作られたと伝えられる大黒様(真仁田家所有)

 さつま芋収穫祭